外国人留学生募集 外国人留学生のための求人やアルバイトをご紹介いたします。
ビーコス
サイト内検索
登録国数 ヶ国
登録人数
登録言語数 言語
ビーコスは、国際人としてのあなたのキャリアアップをサポートします。


 
 
TOP > スタッフ登録 (外国人・留学生募集) > 健康保険

 健康保険

説明 健康保険に加入することによって、被保険者やその家族が病気やけがをしたときに、必要な医療給付や手当金をもらうことができます。
対象 企業で働いている場合:
企業で働いている外国人は、会社経由で加入する健康保険の対象となっており、個人で加入する必要はありません。

上記以外の場合:
勤務先の健康保険に加入できない場合は、国民健康保険に加入することになります。外国人登録をしていて、日本で1年以上の在留許可を得ている人に国民健康保険に加入する資格があります。
同居する家族がいる場合には、家族も一緒に国民健康保険に加入する必要があります。
必要なもの ・外国人登録証
・1年以上滞在できることを証明する書類(日本での在留期間が1年未満の人のみ)
手順 国民健康保険への加入は、必要なものを持って、外国人登録をした役所の保険担当窓口で行なってください。
その他 健康保険証:
健康保険に加入すると、保険証が交付されます。病院に行く時は必ずこれを持って行って下さい。国内を旅行するときにも携帯してください。

医療費の自己負担率:
0〜2歳  20%
3〜69歳  30%
70歳〜  10%または20%

保険料:
健康保険に加入すると、月々の保険料を納めなければいけません。留学生は、収入がないことを申告すれば、補助制度によって保険料の支払いが約60%免除されます。

保険証の切り替え・脱退:
引越しの際には、14日以内に保険証、外国人登録証、印鑑を持って、役所へ申し出てください。また、帰国する際には、保険証、外国人登録証、印鑑、航空券等を持って役所に届けてください。


地域順
 

ヨーロッパ
英語 イタリア語 スペイン語 フランス語 ポルトガル語 オランダ語 ドイツ語
ウクライナ語 エストニア語 カザフ語 カタルーニャ語 ギリシャ語 クロアチア語 スウェーデン語
スロベニア語 セルビア語 チェコ語 デンマーク語 ノルウェー語 ハンガリー語 マジャル語
フィンランド語 ブルガリア語 ポーランド語 ラテン語 ルーマニア語 マルタ語 リトアニア語
ラトビア語 アルバニア語 パシュトゥ語 ロシア語      
 
アジア
中国語 韓国語 朝鮮語 ベトナム語 タイ語 カンボジア語 クメール語
ジャワ語 シンハラ語 ネパール語 パキスタン語 ウルドゥー語 ヒンディー語 タガログ語
インドネシア語 ベンガル語 マラティー語 マレー語 ミャンマー語 モンゴル語 ラオ語
繁体字 簡体字 福建語 台湾語 広東語 キルギス語 ウイグル語
ウズベク語 ビサヤ語 パンジャビ語 タミル語 チベット語 アゼルバイジャン語  
 
アフリカ・中東
アシャンテ語 アラビア語 ウガンダ語 クルド語 スワヒリ語 トルコ語 ナイジェリア語
バンバラ語 ヘブライ語 ペルシア語 ダリ語