採用TOP >  代表からの挨拶

代表からの挨拶

社長写真 株式会社ビーコスは、2001年設立から希少言語の翻訳・通訳、
          外国人人材派遣・紹介など幅広いサービスの提供を通じて、外国と日本との架け橋としての役割を担ってまいりました。
「外国人」「外国語」の総合商社として、株式会社 ビーコスは161ヶ国 157言語、延べ46,000人にのぼる登録者の方々と共に、外国語サービス、外国人サービスのスペシャリストとして、人材の提供や、特に希少言語において翻訳業界で不可欠な役割を担ってまいりました。

このたび、平成24年6月7日を以て日本翻訳連盟の理事に就任することとなり、今後ますます翻訳業界や関係者がともに潤う翻訳連盟作りに努力し、翻訳・通訳をはじめ、外国語・外国人人材サービスに寄与することを目指し、貢献する所存です。

関連業務・サービスにかかるトレンド情報や新規の仕事の獲得のお手伝い、優秀な翻訳・通訳者のご案内をはじめ、翻訳や翻訳業界についての有益な情報をどんどん発信していきたいと考えております。

翻訳連盟理事として、関連サービスの質を高め、より多くの方にご満足いただける業界のあり方の追求に向け、一層心を尽くす所存です。
代表取締役社長 金春九
 
生年月日 1968年10月9日(旧暦1968年2月26日)
  韓国海兵隊出身(615期)
立命館大学経営学部2000年卒
一般社団法人日本翻訳連盟(JTF)理事 
→【関連資料】「日本翻訳ジャーナル」に弊社社長の理事就任議事が掲載されました。(2012年7月・8月)
立命館大学韓国同門会会長(리츠메이칸대학 한국동문회 임시회장)
趣味 サッカー(土日2時間)、ゴルフ(月に1度)
平均睡眠時間 6時間
家族 4人家族(韓国人妻、娘2名)
好きな歴史人物 織田信長(トップの資質やなぜ天下取りに失敗したのかの手本になるため)
訪れた国 約35ヶ国
座右の銘1 ナポレオンの「不可能という文字はない」
→お客様の希望であればアイデアを練り、お客様に必要なサービスを提供する義務があるから
座右の銘1 目標には日付が必要
→口だけの目標は妄想にすぎなく、目標はいつまでの日付が必要